
日光浴って、夕方でもいいんです|うつや不眠にやさしい“夕日浴”のすすめ
こんにちは!ひなたログです☀️
こちらはより気楽に、快適に日光浴をするためのコラム。ひなた特集―ひな特―です。
太陽を浴びてスッキリしたいけど、気になることもいろいろ…という方に向けたものです。
日光浴をしたほうがいいってよく聞くけど、どうしても日中に外に出られないことって、ありますよね。 身体がつらい日、気持ちが落ち込む日、外に出るエネルギーがないとき。
今回は、そんなときにもやさしく寄り添ってくれる、「夕日による日光浴」のおはなし。
夕日でも日光浴の効果はある?
結論から言えば、夕方の光でも、日光浴の効果はあります。もちろん、朝やお昼に比べると日光量は少なめですが、光そのものが体に与える良い影響―たとえば、セロトニンの分泌や、体内時計のリセット―は、夕日でもあります。
実は、日光を浴びることで、網膜に光が当たり、セロトニンの分泌につながります。このセロトニンは、体内時計の調整や、睡眠の質をあげてくれる効果を持っています。
参考:日光浴の驚くべき効果とは!?日光に当たるメリットについてご紹介
また、曇りや雨の日ですら、1時間以上屋外で過ごすことでセロトニンは分泌されます。屋内でも、できればカーテンを開けて、窓辺で自然光を取り入れることで、太陽光の効果を得やすくなります。
参考:曇りや雨の日にも十分なセロトニン!日光を味方につける方法
夕日の光はやわらかく、感覚的にも心地よいもの。 無理せず続けられる、やさしい光とのふれあい方としておすすめです。
うつや不眠へのセロトニンの効果
日光浴が心に良いとされる理由のひとつであるセロトニン。 セロトニンは「幸せホルモン」とも呼ばれ、気分の安定や、ストレスへの耐性に深く関わっています。
このセロトニンは、夜になると「睡眠ホルモン」のメラトニンに変化。質の良い睡眠を促してくれます。日光を浴びてセロトニンの分泌が促進されると、夜のメラトニンの生成がスムーズに。
参考:日光とセロトニン
つまり、昼間に陽をちゃんと浴びると、夜ぐっすりと眠れるわけです。
とにかく大事なのは、陽を浴びること。時間帯は一旦忘れて、陽を浴びることだけを考えれば、それで十分!
つまり、「朝や日中じゃないと効果がない」と思わなくていいのです。できる時間に、できる方法で光を浴びる。それでいい。それがいい。気持ちを軽くすること。それが日光浴の本質です。
外に出られない日でも、日光を
とくに、うつ症状や不安障害を抱える方にとって、「日光浴をしなきゃ、外に出ないと」と思うこと自体が負担になることもあります。そんなとき、いちばん大切なのは、自分にやさしくあること。
ベランダで、窓辺で、ちょっと外の空気を感じながら、夕日を眺めるだけでもいい。
一歩外に出られたら、それは立派な日光浴。
時間帯や、光の強さにとらわれず、「気持ちよく感じられるかどうか」を大切にしてください。
でも、もし、少しでも外に出られそうな時は、散歩もできそうな時は、ぜひ繰り出してみてください。
散歩には、頭を活発にしてくれる大きな効果があります。その点を掘り下げた記事もございますので、ご興味ある方はどうぞ、ご覧ください。
ひなたログおすすめの”夕日浴”のコツ
- 夕方16時〜18時ごろがベスト。陽の傾きとともに、空も街も落ち着いた雰囲気に
- ベランダや窓際で、5〜10分だけ外の光を浴びてみる
- 音楽や飲み物を添えると、自分のための「チルな時間」に
- 体調に合わせて、外に出なくてもOK。部屋の窓を開けるだけでも◎
このくらいのゆるさが、ちょうどいいのではないでしょうか。

まとめ ― 光はいつでも、あなたの味方
日光浴と聞くと、晴れた朝に公園を散歩するイメージがあるかもしれません。たしかにそれは気持ちのいいひととき。でも、日光浴ってそれだけではない。実際には、夕日でも十分。わずかな光でも、心と体に届きます。
実際、私も体調がすぐれず気持ちが沈む時は、外に出ることはできません。1日ベッドから動けない日もあります。そんな時は、窓を見ます。窓から差す光を見て、少しでも、気持ちをおだやかにしようと努めています。
日光って、外に出ることができる人だけのものではない。家にいることしかできない人も含めて、みんなのもの。
今日出られなかった自分も、昨日よりすこし窓辺に近づけたのなら、それがいい。
あなたのペースで、ゆるやかに、光と距離を縮めてみてください。
ひなたログでは、InstagramやTikTok、YouTubeもやっています!ぜひ、こちらもご覧ください。そして、気になるひなスポに行って、ぽかぽかしてください!
☀️Instagramアカウント
https://www.instagram.com/hinatalog
☀️TikTokアカウント
https://www.tiktok.com/@hinatalog
☀️YouTubeアカウント
https://www.youtube.com/@hinatalog_jp