あいさつ
ひなたログとは?
こんにちは。ひなたログです。このサイトをご覧くださり、ありがとうございます。こちらでは、ひなたぼっこを快適にできる場所を紹介しています。
仕事の加速化に伴い、すぐに出る成果が求められる現代社会。AIの普及により、そのスピードはますます増していくばかり。きっと、多くの人がプレッシャーを感じながら過ごしていると思ます。
そんな中でゆっくり、体と気持ちを休めることがむずかしくなっている方も多いのではないでしょうか?
働き方の多様化により、在宅勤務やテレワークも一般的になりました。それにより、外に出て、日光を浴びる機会もますます減っています。私たちは、この状況を「新しい栄養失調」である考えています。
目まぐるしく社会が変化し、それについていこうと苦戦する中で、日光という栄養も足りていない。現代社会は、この「新しい栄養失調」に直面している社会であると言っても過言ではありません。
外に出て一息つく時間の重要さと価値が、ますます増しているのではないでしょうか。
そして、一呼吸おいてゆっくりとした時間を過ごすには、自分で意識してそのような時間を作らないといけません。そうとは分かっても、なかなかできないですよね。
意識して、休める。意識して、一呼吸置く。意識して、ゆっくりとした時間を作る。そのためになにかできないかと生まれたのがひなたログです。
忙しい。プレッシャーに押しつぶされそう。ちょっと疲れてきちゃった。でも、何をしていいかわからない。そんな方に寄り添えたら嬉しいです。
ゆっくりひなたぼっこをできる場所―ひなスポ―に赴いて、日々の生活にゆっくりとした時間を作ってみてください。
目まぐるしく動いてばかりでは見えない大切なことに出会えますように。
運営メンバー

永井 達也
1994年6月13日生。東京都出身。
ひなたログのライター・SNS担当者。
趣味:散歩・靴磨き・書道・お茶
みなさまが快適に、気楽に日光浴できるための情報をお届けします。実際に現地に赴いて、肌で感じたことを、飾らず、まっすぐ言葉にします。
心も体ものびのびと。陽を浴びて、ぽかぽかした生活をお過ごしください。

小林 秀樹
1995年1月23日生。東京都出身。
ひなたログのマーケター・エンジニア。
趣味:ゲーム・ダンス・よさこい・AIいじり
気づけば一日中、部屋にこもってPCの前。栄養バランスや宅配サービスは整っていても、“太陽の光を浴びる時間”はどんどん減っていく──。
そんな状況に小さな危機感を抱き、全国各地で『日光にあたれる場所』を集めて紹介することにしました。
このサイトがあなたの日常に少しでも「光」を取り戻すきっかけになれば嬉しいです。