松屋銀座MGテラス

松屋銀座MGテラス

エリア:
シーン:

こんにちは!ひなたログです☀️
本日のひなスポは、銀座にある松屋銀座MGテラス。
こちら魅力をご紹介します!

基本情報・マップ

施設名松屋銀座
所在地東京都中央区銀座3丁目6−1
アクセス東京メトロ丸ノ内線・日比谷線銀座駅A12番直結
東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅9番徒歩3分
都営地下鉄浅草線東銀座駅A8番徒歩3分
JR有楽町駅徒歩8分
営業時間4月〜9月 11:00〜18:00
10月〜3月 11:00〜17:00
駐車場第1駐車場:30分毎に税込600円
バリアフリー駐車場・第2駐車場:30分毎に税込300円
駐輪場なし
お手洗いあり
※多目的トイレ・ベビールームは6F
自販機あり
ベンチあり
テーブルあり
おたばこ喫煙室あり(紙たばこ・電子たばこ対応)
公式HPhttps://www.matsuya.com/ginza/floor/8f/

おすすめの行き方

電車を乗り継いで徒歩で行くのがいちばんお手軽。松屋銀座は、銀座駅A12番出口から直結なので、地上に出ることなく向かうことができます。

お車で行くこともできます。駐車場情報は、上記にもありますが、より詳細な情報が知りたい方はこちら

おすすめのたのしみ方

先ほどの繰り返しですが、地下から直結で行くことができます。たとえば、デパ地下でお弁当を買って、そのままあがり、テラスで食べる。この流れはとてもいいと思います。

また、ちょっと休みたい。あるいは時間調整したいときにも快適です。のどが渇いても、自販機がありますので安心。お連れさまのお買い物を待っているときに、日光浴をして、エネルギーを溜めるのもいいですね。

ここは時間調整や、ちょっとした隙間を埋めたい時にもってこいだと思います。たとえば、近くでイベントがあるけど早めに着いちゃった。けど、カフェで休むほどの時間はない。そんな時にあると嬉しい場所です。

ちなみに洗面台があり、手を洗うこともできます。こういうのがあると嬉しいですよね。

注意ポイント

松屋銀座は7階までは素直にエスカレーターで行けますが、8階には違うエスカレーターを使う必要があります。写真のとおり、眼鏡屋さんを目印に、その横のエスカレーターであがってください。

登った先で、しばらく直進すると、画像のような入口が見つかります。

ひかげスポット

こちらは真ん中が思い切り開けており、周りに椅子が並んでいます。椅子の上には、必ず屋根のように日除けがあるので、直射日光を浴びて熱くなるのは緩和できます。座って休めば、自然と陰に行くことができますよ。

周辺情報

MGテラス入口の向かいには、上野精養軒があります。それをはじめとした飲食店が並んでいるので、お食事の時にいいのではないでしょうか。

レストランで待つ時にMGテラス。食後にMGテラス。本当にちょっとひとやすみにちょうどいい場所です。

入口の横には喫煙所もあります。ここは、松屋銀座で唯一の喫煙所なので、おたばこを吸いたい方はこちらへ。

ここでのストーリー

こちらをひなスポとしてご紹介している一番の理由は、「ちょっとひとやすみ」を手軽にできる貴重な場所だからです。

都内で遊んだり、仕事で移動したり、何かのイベントに参加する時に起きがちなのが、ハンパな時間。

たとえば、近くにある国際フォーラムで催されるイベントの開場時間まで30分。歩いて行くとすぐ着いて、向こうで待つのもなあ。だからといって、カフェに入るほどゆっくりできるわけでもない。こんな時がちょいちょいと訪れます。

筆者の時間管理が下手であるとは思うのですが、きっと、似たことを感じる人は多いと信じています。都内で過ごす上で必ず出くわすハンパな時間。すぐに忘れて、油断した時に遭遇するハンパな時間。

そんなハンパな時間に対して、救いの手を差し伸べてくれるちょっとした場所。筆者は「余白」と呼んでいますが、東京には、なかなかないのです。

心を満たすコンテンツに溢れた東京。ですが、ハンパな時間を救ってくれる余白には出会いづらい。

そんな時、ちょっと腰を下ろすことができる場所を2、3知っているだけでも気楽になるんですよね。困ったらここで休もうと言える場所を知っているのは、余裕につながります。

多くのコンテンツに恵まれた東京。でも、そのコンテンツに触れるまでにやってくるハンパな時間。それを救ってくれる場所もまた、コンテンツと同じように素敵なところと思うのは私だけでしょうか?


松屋銀座MGテラスのご紹介は以上です。こちらのひなスポはいかがでしょうか?陽の光をめいっぱい浴びたい人、普段のお散歩がマンネリ化している人。ぜひ、ここでゆったりとした時間を。

なお、松屋銀座にはもう1つひなスポがあります。こちらも合わせてご覧いただき、使い分けてみてください!

Instagramでもひなスポ発信しています!他にもひなスポをご紹介していますので、あなたのお気に入りのひなスポを見つけてみてくださいね。